愛西市でおすすめの外壁塗装業者3選

公開日:2022/07/01   最終更新日:2025/09/05

外壁は塗料の耐用年数によっても異なりますが、日本の住宅の約8割で利用されている窯業系サイディングをはじめ、概ね10年程度で塗り替えるのが一般的です。適切なタイミングで外壁を塗り直すことは、家を長持ちさせることにもつながります。ここでは、愛西市で外壁塗装業者をお探しの方に役立つ、おすすめ外壁塗装業者を3社ご紹介します。

株式会社美和建装

美和建装の画像長方形_1022差し替え

美和建装は愛知県あま市にある1967年創業の老舗塗装業者です。「今いる世界を、より綺麗に、より素晴らしい世界にして、次世代へバトンタッチする」を企業理念として掲げ、戸建て住宅の外壁や屋根の塗り替え、新築マンションの吹付塗装、店舗のデザイン塗装、マンションの大規模修繕工事など幅広い塗装・施工を請け負っています。2020年度の工事実績は1,043件と、創業50年以上の豊富な実績は信頼の証といえるでしょう。

一般住宅は施工中のトラブルや災害などの緊急時にすぐに駆け付けられるよう、営業エリアをあえてあま市周辺に絞り顧客満足度を担保しています。美和建装には雨漏り診断士や外装劣化診断士などの有資格者が在籍しており、建物の診断と提案書作成をしています。

赤外線カメラやドローンなど最新の機器をつかって目には見えない壁の中や屋根の上まで詳細に診断をすることで、契約後に追加工事が発生しないよう努めています。診断と見積りは無料で対応してもらうことができます。

美和建装には1771名の職人が在籍しています。経験豊富な職人の技術力・対応力と、施工管理者の細かい品質チェックにより、施工の品質が保たれています。

美和建装では、網戸や襖の張り替えといった小さな工事から、外装工事・内装工事などのフルリフォームまで、リフォーム工事全般に対応可能です。「実績があり、工事の品質がしっかりした業者に依頼したい」と考えている方におすすめの外装塗装業者です。

株式会社美和建装の基本情報

会社名 株式会社美和建装
住所 愛知県あま市中橋明円51番地
電話番号 052-441-2605(フリーダイヤル:0120-44-2605)
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日・祝日
保障、アフターフォロー メンテナンスと月1の会報誌をお届け
施工可能なサービス 構築物の塗装工事、防水工事全般、建築営繕および リフォーム工事、左官、ブロック工事、内装クロス工事、とび・土木工事業、空間除菌、ハウスクリーニング
実績 創業55年の信頼と実績!
戸建てだけだけでなく、工場やアパート、マンションの大規模修繕工事実績も多数
資格者 1級塗装技能士(国家資格)
1級建築施工管理技士(国家資格)
2級建築施工管理技士(国家資格)
外装劣化診断士
雨漏り診断士
赤外線診断士
その他(建築仕上げ改修施工監理技術者・サイディング塗替診断士など、多数在籍)
建設業許可番号 愛知県知事許可(般-22)第42760号
対応エリア あま市、津島市、愛西市、稲沢市、清須市、大治町、名古屋市、北名古屋市、蟹江町、一宮市、弥富市周辺
※営業エリアを広げず、あま市周辺のお客さまの満足度を上げることにこだわっている

塗り替えショップ

塗り替えショップの画像

塗り替えショップは、名古屋市西区で地域密着型の営業を行っている外壁塗装・屋根塗装の専門店です。塗り替えショップは自社で多数の職人を抱えており、受注だけして後は外部の業者に丸投げということはありません。自社の職人が施工するので中間マージンが発生することもなく、適正価格で高品質な塗装を可能としています。

自社職人が施工することで現場の状況も正確に把握でき、依頼主と担当者、現場の連携もとりやすくなっています。何らかのトラブルが発生した場合でも、スピーディに対応してもらうことができます。

外壁や屋根の塗装は、塗装前の診断と劣化状況に応じた下地の処理が重要です。そのため、塗り替えショップでは最初に入念な診断を行うことを徹底しています。実際の劣化写真と診断報告書を作成して説明してくれる丁寧な対応も信頼を集めています。

塗り替えショップは施工後も安心の保証制度があります。下地処理をきちんと行っていない、正確な塗装ができていないといった場合、塗装の劣化スピードが早まり、場合によっては施工から23年でまた施工が必要な状態になってしまうこともあります。塗り替えショップには自社保証とメーカー保証のダブル保証があり、施工後のアフターフォローも徹底的に行っています。

豊富な施工実績から、地域の特性に合わせたオーダーメイドのプランを作成してもらうこともできます。塗り替えショップは「塗装も高い買い物なので、アフターフォローや保証がしっかりした業者に頼みたい」と考えている方におすすめです。

塗り替えショップの基本情報

会社名 株式会社グラッド
住所 愛知県名古屋市港区正保町7-1-1
電話番号 0120-30-2060
営業時間 9:00〜18:00
定休日 記載なし
保障、アフターフォロー 最長10年の自社保証
施工可能なサービス 建築事業・塗装工事一式・住宅建築(新築・増築) ・リフォーム全般 メンテナンス事業・点検 保持 営繕
実績 年間100件以上の施行実績
資格者 外装劣化診断士 など
建設業許可番号 記載なし
対応エリア 愛知県名古屋市

一色美装

一色美装の画像

一色美装は西尾張で「何でも相談できる塗装屋さん」を目指し続けている塗装業者です。一色美装は女性の塗装職人が在籍しているユニークな塗装業者です。接しやすく、繊細な作業も得意な女性のペイントガールが塗装作業を行っています。見えない部分のシーリングなども丁寧に仕上げてもらうことができます。

一色美装では塗装以外のリフォーム、防水施工などにも対応可能です。防水施工では、経験豊富なプロが必要な防水性能を診断したうえで、適切な対処について提案を行っています。ベランダ、屋上、外壁目地や浴室など、気になる場所を診断してもらうといいでしょう。

そのほかに、キッチン、トイレ、浴室などの水回りのこと、クロスや床の張替え、電気や建具のことなど、些細な困りごとでも気軽に相談できます。愛西市、津島、あま市尾張エリアを中心に、地域に愛される塗装会社を目指しており、可能な限りスピーディな対応を心がけています。現場への調査や見積りには1週間程度で対応してもらうことができます。

一色美装の基本情報

会社名 株式会社一色美装
住所 愛知県愛西市高畑町尾ノ口58-2
電話番号 0567-69-5807
営業時間 8:00~17:00
定休日 不定休
保障、アフターフォロー 記載なし
施工可能なサービス 外壁塗装・屋根塗装・内装塗装・防水・コーキング・シーリング・リフォーム・高圧洗浄・ウィルス対策(光触媒)
実績 記載なし
資格者 記載なし
建設業許可番号 愛知県知事許可(般-31)第67585号
対応エリア 愛知、岐阜、三重主に尾張エリア

 

外壁は家の顔です。汚れたままにしておくのは見た目が悪いだけでなく、家の寿命を縮めることにつながります。快適に長く暮らすには定期的なメンテナンスは欠かせません。塗装業者の中には杜撰な施工をする悪質な業者もいます。良心的な価格で、下地からしっかりした施工を行ってくれる業者、アフターフォローも行っている業者を選ぶことをおすすめします。こちらで紹介した内容も参考に、自分に合ったよい塗装業者を見つけてください。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

外壁塗装工事は、ペットにとってさまざまな害を及ぼす要素を持ちます。そのため、その可能性を正しく把握し、ペットの安全を確保するのが飼い主の務めです。本記事では、ペットを守りながら外壁塗装をする

続きを読む

強風時の外壁塗装は、安全面や仕上がりの面で注意が必要です。風が強いと塗料が飛び散ったり、足場が揺れて危険が増したりするため、作業できるかどうか迷う方も多いでしょう。この記事では、強風時の外壁

続きを読む

外壁塗装を成功させるためには、下地処理の重要性をしっかり理解することが大切です。下地処理は外壁塗装の土台作りであり、ここを怠ると仕上がりや耐久性に大きく影響します。この記事では、下地処理がな

続きを読む

タイル張りの外壁は見た目が美しく丈夫で、塗装がいらないことで知られています。しかし、塗装しなくても本当に大丈夫なのか、どんなメンテナンスが必要なのか気になる方も多いはずです。そこで本記事では

続きを読む

外壁塗装は、美観の維持や建物の保護だけでなく、防虫にも効果的です。外壁を適切に整えることで、虫の発生を抑え、快適な住環境が保たれます。本記事では、虫除けに効果的な外壁の色選びや、メンテナンス

続きを読む

外壁塗装時に発生する騒音や、塗料の臭いが原因で、近隣トラブルに発展するケースも少なくありません。本記事では、外壁塗装における近隣トラブルを未然に防ぐための事前対策を紹介します。また、万が一ト

続きを読む

外壁塗装は、家を美しく保つだけでなく、建物の寿命を延ばす役割を果たします。しかし、塗装を長期間放置すると、建物に深刻なダメージが起こる可能性があります。本記事では、外壁塗装の目的はもちろん、

続きを読む

外壁塗装の塗り替え目安は、10年から20年が目安といわれています。ただし、塗料や外壁材の種類、建物の立地条件によっては、平均よりも早く寿命を迎えることもあります。外壁塗装業者の中には、ずさん

続きを読む

外壁塗装の色選びは、家の外観を決める大事な要素のひとつです。しかし、どの色が適しているのか、どの色が無難なのかを選ぶのは難しいものです。この記事では、外壁塗装の色選びで失敗しないためのコツを

続きを読む

近年、日本では地震や台風などの自然災害が頻発しています。これに伴い、住宅の耐久性や防災対策に対する関心が高まっています。特に外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、建物を外部の過酷な環境から

続きを読む